2016年07月07日

Joe_Jack_Man's_Podcast第25回配信「きめん師匠回&真剣40代コイバナ(笑)&艦これ回4回目&最終話」

無駄に恋バナ(笑)をしています。聞き直して頭のおかしい艦隊これくしょん話の4回目!一応これが最後です!

Joe_Jack_Man's_Podcast第25回配信「きめん師匠回&真剣40代コイバナ(笑)&艦これ回4回目&最終話」配信です〜


お話し:大冒険家のdokuhunt
ゲスト:きめん師匠

さて、本日のお話しも「艦隊これくしょん」通称艦これでございます。

このゲームの闇について一応は切り込んでいるのかな〜いるかも知れません。

初回
https://youtu.be/lbJc8T-zWw8
2回目
https://youtu.be/x5jIUWoN3Tc
3回目
https://www.youtube.com/watch?v=erMEt8k3fV4

posted by dokuhunt at 00:00| Comment(4) | ネットラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めてコメントします。
ラブライブの事を話しているポッドキャストを探していて見つけました。

艦これ配信第3回で「売れる時は何故か流れが引き寄せられる」的な主旨の話がありましたが、やはりあの時期に興味深い偶然がありました。
艦これはじめソシャゲ界隈では「描けば出る」という言葉があります。
入手したいキャラクターの絵を描いてネットに投稿すると本当に入手出来るという俗信で言ってみればゲン担ぎの奉納です。

本題の興味深い偶然とは、アルペジオのアニメ放映期間中に伊400型潜水艦、艦これのアニメ放映期間中に戦艦武蔵がそれぞれ海中で発見されています。
まさかの「描けば(本物が)出る」です。
どちらも戦後70年間行方知れずだったのにタイミングがピタリと合っていた偶然に驚いたものです。
Posted by さくら at 2016年07月10日 04:38
連続投稿失礼します。
艦これ配信第3回の最後に「二次元キャラと結婚で法律改正云々」とありますが、
あれは「二次元エロ規制」を主張する勢力が
「二次元キャラにも人権は有る」と意味不明な理論を持ち出してきたことに対して
「人権が有るというなら結婚も認めろ」と「キモい理論にはキモい反論で充分」という皮肉です。
他に同様のものとして、宗教的道徳の押し付けでエロゲを非難する論調への皮肉で「エロゲは(私にとっての)宗教です」というネタもあります。

どちらも「合理性のない批判に真面目に応えるつもりは最初からない」という主張です。
Posted by さくら at 2016年07月10日 05:12
ご感想頂きありがとうございます!
すいません、ちゃんとチェックしていなかったもので(笑)

描けば出るというお話は初耳でした!
情報ありがとうございます。
Posted by dokuhunt at 2016年07月14日 13:36
あ〜なるほど!
そういう考えでしたか。非実在少女問題の延長で出てきたお話だったんですか〜
こちらも情報ありがとうございます!
Posted by dokuhunt at 2016年07月14日 13:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: